2007/07/27(金)
■日本でのリコールについて
ナチュラルバランス 日本代理店の告知
リコールは行わないそうです。
それにしても相変わらず分かりにくい告知をしますね・・・。
大事な部分ではなくて、都合の良い部分を強調するクセは相変わらすです。
この場合、リコールを行わない理由として一番ふさわしいのは製造時期になるはずです。
製造時期が違えばリコールしない事は良くある事です。メラミンがらみの大規模リコールでも、同じブランドであっても製造時期でリコール対象かどうかが別れています。
リコールは万が一の可能性を考えて行うものなので、製品をいくつか検査をして問題が見つからなかったから良いという事はありません。実際アメリカではボツリヌスが発見されていなくてもリコールをしています。
サイトの告知には、「アメリカで在庫しているイーテーブル缶の全検査を行なった結果」 とありますが、この全検査という表現も良く分かりません。まさか全4種類を1缶ずつ・・・ではないですよね。もう少し的確な説明をしてほしいものです。
■2007/7/22 アメリカ
FDAの告知
FDA Expands Its Warning about the Risk of Botulism Poisoning From Certain Castleberry Food Products and Dog Food
FDAはキャッスルベリーズ フード社とドッグフードにボツリヌス中毒のリスクがあるとして警告を拡大。
ナチュラルバランスのリコールについて
製造委託しているキャッスルベリーズ フード社のホットドッグ チリソース(人間用)の製品にボツリヌス中毒の発生が報告されたためになります。
ナチュラルバランスのリコール製品 4種
今のところ、アメリカでの告知となります。
アイリッシュシチュー
Irish Stew with Beef Dog Food
15 OZ 23633-59860
チャイニーズ テイクアウト
Chinese Take Out with Sauce with Vegetables and Chicken Dog Food
15 OZ 23633-59861
サウザン スタイル ダンプリン
Southern Style Dumplings with Gravy with Chicken and Vegetables
15 OZ 23633-59862
ホーボー チリ
Hobo Chili with Chicken Pasta Dog Food
15 OZ 23633-59863
ボツリヌス中毒について
病気は犬で時折報告がありますが、猫からはありません。
潜伏期は2時間~2週間あり、多くの場合12~24時間後に症状が現れます。
主な症状は、筋麻痺、呼吸困難、咀嚼・嚥下困難、視覚障害、衰弱など。
ナチュラルバランス(米) Natural Balance Pet Foods, Inc.
キャッスルベリーズ フード Castleberry’s Food Company
キャッスルベリーズ フード社
全リコールリスト
主に人間用のフードです。ペットフードのリコールはナチュバラのみ。
運が悪かったというよりは、委託生産ばかりしている結果と思えます。
こんなところにも製造委託していたとは・・・。
HP見たら日本の輸入元リコールしない方針なんだそうです。
しかも今回のリコール対象の「イーテーブル缶」って、人間と犬とが一緒に食べれる物って物です。
ボツリヌス菌って、以前日本でも中毒死とか起きたりしてる危険な菌なのに、こんな対応で大丈夫なんでしょうかね?
人間の食品レベルの問題の時って、何処の省庁が動くんでしょうか?
しかも今回のリコール対象の「イーテーブル缶」って、人間と犬とが一緒に食べれる物って物です。
ボツリヌス菌って、以前日本でも中毒死とか起きたりしてる危険な菌なのに、こんな対応で大丈夫なんでしょうかね?
人間の食品レベルの問題の時って、何処の省庁が動くんでしょうか?
2007-07-24 火 17:51:21 |
URL |
ジャック #-[ 編集]
>ジャックさん
人間の場合は、大元は厚生労働省でしょうか。
人間と犬が一緒に食べられるのなら、
ペットフードの規制だけにとどめていいのか?という疑問がありますよね・・・。
人間の場合は、大元は厚生労働省でしょうか。
人間と犬が一緒に食べられるのなら、
ペットフードの規制だけにとどめていいのか?という疑問がありますよね・・・。
2007-07-29 日 23:11:48 |
URL |
Momiji #2j50GQ9.[ 編集]