2007/05/26(土)
AccuTrace Testing, Inc.
ペットフードの検査の価格 (PDF)
メラミン+シアヌル酸+アミノプテリン(陽性反応のテスト)=149ドル
検査結果のレベルの測定 +50ドル
その他送料などがかかるかと思いますが、陽性反応テストと数値の測定を合わせて約200ドルです。日本の相場は分かりませんが、おそらく海外の方が安いのではないでしょうか。
日本ではナチュラルハーベストとナチュラルバランスが検査をしていましたが、検査結果用紙を見ると、どちらも環境技研を使用していました。
メラミンのみの検査結果
ナチュラルバランス:N.D(10ppm未満)
ナチュラルハーベスト:未検出(0.001wt%未満)
※メールで教えて頂いたのですが、N.Dは未検出の略語で、10ppmと0.001(wt)%は同じ値を示しているとのこと。
1ppm = 0.0001% の計算なので、10ppm = 0.001(wt)% となるようです。
毒物など気にしない時代になればいいのですが、
今度はメラミンに汚染されたコーングルテンが北米で初めて発見されました。
CBC News (2007/5/26)
Food watchdog blocks melamine-tainted gluten from entering Canada
カナダに輸入されたコーングルテンを検査したところ、メラミンとシアヌル酸に汚染されていたそうです。過去に流通があるかなど、詳しい事はまだ公表されていません。