2007/05/11(金)
シリアル バイプロダクツ社 (Cereal Byproducts)というシカゴの会社です。
汚染原材料はライスプロテイン濃縮物。購入元の中国の会社はBinzhou Futian Biology Technology Co. Ltd, です。(ウイルバー・エリス社と同じ)
News01 (2007/05/09)
ペットフード リコール問題さらにもう1社拡大の可能性
輸入したライスプロテインの出荷先は3社との事ですが、シリアル バイプロダクツ社のサイトでは証されていません。
シリアル バイプロダクツ社 (Cereal Byproducts)の告知
http://www.riceproteinrecall.com/
原材料供給先の3社について
情報は少ないですが、以下のサイトに載っていました。
Chicago Tribune news (2007/5/11)
Chicago-area company implicated in tainted pet food
A congressional source familiar with the pet food contamination issue said that Cereal Byproducts shipped tainted rice protein to Royal Canine, which issued a its own dog food recall on April 19.
1社はロイヤルカナン(4月19日にリコール開始済み)
A second customer, the source said, used the Cereal Byproducts rice protein to make a mixture of pet food ingredients, but those products sustained water damage and were discarded, making a recall unnecessary.
2社目の製品は、 water damage(水害?)を受けて製品は破棄。リコールの必要性は無し。
(社名は不明)
third company, the source said, hasn't been identified by the FDA.
3社目は、FDAでも特定されていない。
2社の詳細は不明。しかも製品が水浸しになったのでリコールされなかったというのはどういう状態なのか分かりませんが、かなり不自然な感じです。
※ロイヤルカナンは4/19にリコールを発表していましたが、シリアル バイプロダクツ社とは別件でのリコールでした。
5/12に新たにリコール商品を追加しました。
こちらに情報を追加しました。
こんちは。
コメントでお聞きした、ヨーロッパでのフードリコールに関してちょっと分かったことがあったので、私のブログで記事にしました。
TBしたんですが、反映されていないようです(汗)。^^;
記事へのリンクはこちらです。
http://kamosika.blog19.fc2.com/blog-entry-751.html
コメントでお聞きした、ヨーロッパでのフードリコールに関してちょっと分かったことがあったので、私のブログで記事にしました。
TBしたんですが、反映されていないようです(汗)。^^;
記事へのリンクはこちらです。
http://kamosika.blog19.fc2.com/blog-entry-751.html
> 日本カモシカさま
情報ありがとうございます!
とても参考になりました。
北米意外の情報は日本に限らず自力で探さないと難しいのですね・・・。
5/5の追加リコールでヨーロッパ向け2種が含まれるとありましたが
ブランド名は書かれていないため特定出来なかったですし。
情報ありがとうございます!
とても参考になりました。
北米意外の情報は日本に限らず自力で探さないと難しいのですね・・・。
5/5の追加リコールでヨーロッパ向け2種が含まれるとありましたが
ブランド名は書かれていないため特定出来なかったですし。
はじめまして。
リコールについての情報を探していてたどりつきました!いろいろ見ましたがこちらのサイトが1番まとまっていてわかりやすく勉強になりました。またのぞきにきますね。
リコールについての情報を探していてたどりつきました!いろいろ見ましたがこちらのサイトが1番まとまっていてわかりやすく勉強になりました。またのぞきにきますね。
>lamさま
コメントありがとうございます!
リコールが拡大する一方で情報収集がなかなか追いつかないのですが、出来るだけ履歴として残していきたいと思っています。
コメントありがとうございます!
リコールが拡大する一方で情報収集がなかなか追いつかないのですが、出来るだけ履歴として残していきたいと思っています。
2007-05-16 水 23:05:37 |
URL |
Momiji #2j50GQ9.[ 編集]