ペットフード事件簿 ペットフード事件簿
キャットフード、ドッグフードの情報やニュースについて紹介しています。
カテゴリー
  • [ペットフードリコール]日本のリコール情報(6)
  • [ペットフードリコール]海外のリコール情報(90)
  • [ペットフードニュース]日本のニュース(10)
  • [ペットフードニュース]海外のニュース(41)
  • [情報]中国産チキンジャーキー(7)
  • [情報]猫犬と新型インフルエンザ(5)
  • [情報]ペットフードの検査(16)
  • [情報]手作りフードなど(1)
  • [情報]その他(5)
  • [北米ペットフードリコール]まとめ(2)
  • [北米ペットフードリコール]ニュース(20)
  • [北米ペットフードリコール]ニュース(日本)(2)
  • [北米ペットフードリコール]リコールメーカー(海外)(11)
  • [北米ペットフードリコール]製造メーカー(海外)(4)
  • [北米ペットフードリコール]ニュートロ(日本)(2)
  • [北米ペットフードリコール]ナチュラルバランス(日本)(2)
  • [北米ペットフードリコール]サイエンスダイエット(日本)(1)
Google/ このブログを検索

Google

P&Gがペットフード事業から完全撤退
2014/10/07(火)
今年の4月にP&Gは北・南米の市場をマース社に売却しましたが、残りの
欧州での事業をスペクトラム社に売却が決定したというニュースがありました。

>P&Gがペットフード事業撤退、欧州事業をスペクトラムに売却

P&Gは、欧州のペットフード事業を米消費財メーカーのスペクトラム・ブランズ・ホールディングスに売却すると発表した。

スペクトラムは、今回の買収によって、210億ドル規模の欧州の犬・猫向けペットフード市場にアクセスできるとしている。同社は現在、「テトラ」や「ファーミネーター」といったペットケア用品を扱っている。


アメリカでの記事
>P&G Selling European Pet Care Business to Spectrum Brands

今年4月のマース社への売却の記事
>P&Gがペットフード事業をマース社に売却 (2014.04.29)

 
Trackback:(0)| Comments:(0) | Top↑
« アメリカ:ナチュラが一部の猫用ドライフードをリコール | ホーム | アメリカ:Bravoがサルモネラ菌汚染でリコール »
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

      
PR

RSSフィード
  • 最新記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
Copyright © ペットフード事件簿 All Rights Reserved. Powered By FC2.  skin:cuteblog