2014/04/29(火)
マース社がP&Gのペットフード事業を29億ドルで買収すると発表しました。
対象はアイムス、ユーカヌバ、ナチュラのブランド。
日本でのニュース
>米菓子大手、P&Gペットフード事業の大半を買収へ
アメリカでのニュース
>P&G selling pet food brands to Mars for $2.9 billion
買収は北・南米の市場で、欧州の大半を含む他の地域は含まれていません。
P&Gは売却先を探しているそうです。
ナチュラには、イノーバ、エボ、カリフォルニアナチュラル、ヘルスワイズ、マザーネイチャー、カルマが含まれています。
マースはペディグリー、ロイヤルカナン、ウィスカス、ニュートロなど、既にメジャーなブランドを保有していますが、今回の買収でペットフード業界の勢力図が変わりそうです。
P&Gのペット事業は買収で成り立っていると言えます。
2010年にナチュラ社を買収。買収額は未発表でしたが、4億5000万ドルから5億ドルと予測されています。
>当時の記事
1999年にはアイムス社からアイムスとユーカヌバのブランドを20億5000万ドルで買収しています。