2013/03/13(水)
自社で行ったテストで、ビタミンB1(チアミン)が不足していることが分かったためです。
■メーカー
ダイアモンド ペットフーズ (Diamond Pet Foods)
■ブランド
・Premium Edge Finicky Adult Cat Formula
・Premium Edge Kitten Formula
・Diamond Naturals Kitten Formula
・4health All Life Stages Cat Formula
■販売地域 25州
アラバマ、コロラド、コネチカット、フロリダ、ジョージア、インディアナ、ケンタッキー、メイン、メリーランド、マサチューセッツ、ミシガン、ミネソタ、ミズーリ、ニューハンプシャー、ニュージャージー、ニューヨーク、ノースカロライナ、オハイオ、オクラホマ、ペンシルバニア、ロードアイランド、サウスカロライナ、バーモント、ヴァージニア、ウエストバージニア
対象となる製品のコード、賞味期限はFDAのサイトで確認できます。
>FDAからの告知
>パッケージの画像
チアミン(ビタミンB1)欠乏症の症状
初期の段階では、食欲減退、唾液分泌、嘔吐、体重の減少
症状が進むと、神経学的徴候を示す(歩行のふらつき、旋回、転倒、首を床に向かって曲げる状態)
ダイアモンド社は、今回のリコールによる健康被害の報告はないと発表していますが、チアミン不足は急性で症状がでるわけではないため、フードに問題があっても気づくのに時間がかかります。
過去のチアミン不足のリコールでは、神経学的な兆候が現れるまでに4~6週間あったと報告があります。
2007年以降にチアミン不足のリコールは少なくても4件ありました。
ダイアモンド社は2度目です。しかも一番深刻なリコールでした。
21の症例が報告され、深刻な症状が出た猫もいました。
▼過去のチアミン不足によるリコール(当ブログでの紹介記事)
>ダイアモンド社 2009年12月
>P&G アイムス 2010年6月
>ウェルネス 2011年3月
>ネスレピュリナ 2012年5月