ペットフード事件簿 ペットフード事件簿
キャットフード、ドッグフードの情報やニュースについて紹介しています。
カテゴリー
  • [ペットフードリコール]日本のリコール情報(6)
  • [ペットフードリコール]海外のリコール情報(90)
  • [ペットフードニュース]日本のニュース(10)
  • [ペットフードニュース]海外のニュース(41)
  • [情報]中国産チキンジャーキー(7)
  • [情報]猫犬と新型インフルエンザ(5)
  • [情報]ペットフードの検査(16)
  • [情報]手作りフードなど(1)
  • [情報]その他(5)
  • [北米ペットフードリコール]まとめ(2)
  • [北米ペットフードリコール]ニュース(20)
  • [北米ペットフードリコール]ニュース(日本)(2)
  • [北米ペットフードリコール]リコールメーカー(海外)(11)
  • [北米ペットフードリコール]製造メーカー(海外)(4)
  • [北米ペットフードリコール]ニュートロ(日本)(2)
  • [北米ペットフードリコール]ナチュラルバランス(日本)(2)
  • [北米ペットフードリコール]サイエンスダイエット(日本)(1)
Google/ このブログを検索

Google

アメリカ:ネスレ ピュリナがチアミン不足を理由にキャットフードをリコール
2012/05/14(月)
チアミン(ビタミンB1)が規定のレベルを満たしていないため、ピュリナが一部のキャットフードのリコールを発表しました。リコール対象商品は、アメリカ・カナダの獣医師を通して販売され、一般には流通していません。

FDAからの告知

■ブランド
Purina Veterinary Diets OM

サイズ:5.5 oz.
賞味期限:2013年6月
製品コード:11721159
CPUコード:38100 - 13810

FDAの情報によると、消費者から苦情があったため、FDAでサンプルテストをしたところチアミン(ビタミンB1)のレベルが低かった事が発見された。

キャットフードのビタミンレベルが低いという事を消費者がどうして分かったかまでは書かれていません。
 

ビタミンB1不足のフードを食べてすぐに問題が起こるわけではありませんが、慢性的に不足すると深刻な症状がでます。

過去にもチアミン不足によるリコールがいくつかありました。
2009年のダイアモンド社のリコールでは深刻な症状が報告されています。

>ダイアモンド社 2009年12月

>P&G アイムス 2010年6月

>ウェルネス 2011年3月

 
Trackback:(0)| Comments:(0) | Top↑
« アメリカ:マーズ・ペットケア社がペディグリーをリコール | ホーム | アメリカ:ダイアモンド社のリコール、ソリッドゴールド、ウェルネスも対象 »
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

      
PR

RSSフィード
  • 最新記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
Copyright © ペットフード事件簿 All Rights Reserved. Powered By FC2.  skin:cuteblog