ペットフード事件簿 ペットフード事件簿
キャットフード、ドッグフードの情報やニュースについて紹介しています。
カテゴリー
  • [ペットフードリコール]日本のリコール情報(6)
  • [ペットフードリコール]海外のリコール情報(90)
  • [ペットフードニュース]日本のニュース(10)
  • [ペットフードニュース]海外のニュース(41)
  • [情報]中国産チキンジャーキー(7)
  • [情報]猫犬と新型インフルエンザ(5)
  • [情報]ペットフードの検査(16)
  • [情報]手作りフードなど(1)
  • [情報]その他(5)
  • [北米ペットフードリコール]まとめ(2)
  • [北米ペットフードリコール]ニュース(20)
  • [北米ペットフードリコール]ニュース(日本)(2)
  • [北米ペットフードリコール]リコールメーカー(海外)(11)
  • [北米ペットフードリコール]製造メーカー(海外)(4)
  • [北米ペットフードリコール]ニュートロ(日本)(2)
  • [北米ペットフードリコール]ナチュラルバランス(日本)(2)
  • [北米ペットフードリコール]サイエンスダイエット(日本)(1)
Google/ このブログを検索

Google

アメリカ:サルモネラ菌汚染でペット用おやつがリコール
2009/12/15(火)
2009年11月に、Pet Carousel社の犬用おやつにサルモネラ菌汚染が発見されたとして、FDA(米国食品医薬品局)からリコールが発表されました。
12月になり、同社から追加のリコールが発表されています。

■2009/12/10

Pet Carousel社はリコールを拡大。同社製品のブタの耳と牛のひづめの全てのおやつで全国的なリコールを発表。

FDAからの告知
Pet Carousel Conducts Nationwide Recall of Beef Hoof Products and Pig Ears Because of Salmonella Risk

FDAは当初から全ての製品が危険と告知していたので、リコール拡大も今更という感じではありますが・・・。
 

■2009/11/10

FDAからの告知
FDA Health Alert for Certain Pet Treats Made by Pet Carousel

サルモネラ汚染の恐れがあるとして、カリフォルニアに拠点を置くPet Carousel社製の以下のブランド名で加工されたペット用おやつをリコール。

■ブタの耳
・Doggie Delight
・Pet Carousel


■牛のひづめ
・Choo Hooves
・Dentley’s
・Doggie Delight
・Pet Carousel


Pet Carousel社の製品は、全てのサイズとロットがリコール対象となっている。
2009年9月、FDAはPet Carousel社のブタの耳を検査し、サルモネラ菌が陽性となった。
さらなる検査によって、ブタの耳、牛のひづめ、そして製造環境からサルモネラ菌を発見した。

FDAは汚染源を特定するため、さらにこの件の調査を続ける。

 

リコール対象のブランドは、アメリカではペットスマートなどのチェーン店で販売されています。ペットスマートは追加リコールを発表していますが、大規模なリコールになると後から対象製品が追加される事が多いです。

ペットスマート(PetSmart ) リコールリスト

FDAは特定のロット(製造時期や生産ラインなど)ではなく、Pet Carousel社の製品は全て問題があるとしているため、同名のブランドには注意が必要です。

 
Trackback:(0)| Comments:(0) | Top↑
« 新型インフルエンザ:犬・猫などペットへの感染について その2 | ホーム | アメリカ:チアミン不足によるキャットフードのリコール(ダイアモンド社) »
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

      
PR

RSSフィード
  • 最新記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
Copyright © ペットフード事件簿 All Rights Reserved. Powered By FC2.  skin:cuteblog