ペットフード事件簿 ペットフード事件簿
キャットフード、ドッグフードの情報やニュースについて紹介しています。
カテゴリー
  • [ペットフードリコール]日本のリコール情報(6)
  • [ペットフードリコール]海外のリコール情報(90)
  • [ペットフードニュース]日本のニュース(10)
  • [ペットフードニュース]海外のニュース(41)
  • [情報]中国産チキンジャーキー(7)
  • [情報]猫犬と新型インフルエンザ(5)
  • [情報]ペットフードの検査(16)
  • [情報]手作りフードなど(1)
  • [情報]その他(5)
  • [北米ペットフードリコール]まとめ(2)
  • [北米ペットフードリコール]ニュース(20)
  • [北米ペットフードリコール]ニュース(日本)(2)
  • [北米ペットフードリコール]リコールメーカー(海外)(11)
  • [北米ペットフードリコール]製造メーカー(海外)(4)
  • [北米ペットフードリコール]ニュートロ(日本)(2)
  • [北米ペットフードリコール]ナチュラルバランス(日本)(2)
  • [北米ペットフードリコール]サイエンスダイエット(日本)(1)
Google/ このブログを検索

Google

スポンサーサイト
--/--/--(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


 
Trackback(-)| Comments(-) | Top↑
日本:ナチュラペット(P&G)がリコール:イノーバ、EVO、他多数
2013/06/27(木)
ナチュラペットプロダクトがサルモネラ菌汚染のためドライフードのリコールを発表しました。リコールの発表はアメリカですが、日本へ販売された製品も対象となっています。 



■2013/6/19
リコールをさらに拡大。
全ての製品で賞味期限の範囲と、犬用おやつのブランドMother Natureが追加されました。

■対象ブランド
・イノーバ (INNOVA)
・EVO
・カリフォルニアナチュラル (CALIFORNIA NATURAL)
・ヘルスワイズ (HEALTHWISE)
・カルマ (Karma)
・Mother Nature

■対象
賞味期限が2014年6月10日までの製品全てを回収すると発表。
これまでは2014年3月24日まででした。

■リコール理由
FDAが行っているサンプルテストでサルモネラ菌が陽性と出たため。

>ナチュラペットプロダクトからの告知 (アメリカ)
>FDAの告知

日本でもリコールが行われています。
※今回の追加分の情報はまだ出ていません。
>販売元(Y.K.エンタープライズ株式会社)
>消費者庁からの告知

FDAの過去の告知
>FDAからの告知 (2013/4/26)
>FDAからの告知 (2013/3/31)
>FDAからの告知 (2013/3/20)


  
■2013/4/25   

リコールが拡大しています。
今までは対象となるロットが限られていましたが、全てのドライフードとおやつが対象(賞味期限が2014年3月24日を含む)となっています。
 


■2013/3/31

リコール対象ブランドにカルマ(Karma)が追加されました。
今回の追加はキャットフードが対象となっています。

■追加理由
ジョージア農務省で猫用ドライフードとおやつからサルモネラ菌が陽性と出たため。



■2013/4/25

■販売会社
ナチュラペットプロダクト(P&G)

■対象ブランド
・イノーバ (INNOVA)
・EVO
・カリフォルニアナチュラル (CALIFORNIA NATURAL)
・ヘルスワイズ (HEALTHWISE)
・カルマ (Karma)

■流通地域
・獣医のいる診療所
・ペット用品の専門店
・オンラインによる以下の国への販売
 アメリカ、カナダ、日本、香港、韓国、コスタリカ
 マレーシア、シンガポール、オーストラリア

■リコール理由
ミシガン農務省で定期的に行われるテストでサルモネラ菌が陽性と出たため
またジョージア農務省の追加テストでサルモネラ菌が陽性と出たため
 
■対象
賞味期限が2014年3月24日を含む全て

※ナチュラペットプロダクト社は2010年にP&Gに買収されています。
>当ブログの記事 (2010年5月)
 



サルモネラ菌はペットフードから人にも感染します。
>症状や対策について 
- 

スポンサーサイト
 
Trackback:(0)| Comments:(0) | Top↑
日本:ドッグフード缶が破裂:販売元の生協がリコール
2012/03/29(木)
ドッグフードの缶詰を開けようとしたところ、破裂して購入者が軽傷を負うというニュースがありました。
オーストラリア製の缶詰で、販売元の生協がリコールを発表しています。

>日本生協連からのお知らせ

リコール商品
CO・OP(コープ) ドッグフード ビーフ 375g

24缶入り 2280円
賞味期限 2014年6月1日

>缶詰破裂:ドッグフード缶が、手に軽傷 生協、5424缶を回収へ
記事によると、同じ商品は2~3月の間に、首都圏を中心に計226ケース5424缶が販売されています。

 
Trackback:(0)| Comments:(0) | Top↑
日本:ユニ・チャーム 銀のさらの一部でリコール
2010/10/07(木)
9月半ばのニュースですが、日本でのリコール情報を見落としていたので、その紹介になります。


対象ブランド
銀のさら きょうのごほうび やわらかささみミックス野菜・チーズ入り200g

販売元
ユニ・チャーム株式会社

リコール理由
糸状の金属が混入した恐れがあるため

対象となる製品
JANコード:4520699623657
賞味期限が2011.06の内、製造ロットが K101633


ユニ・チャームペットケアからの告知

国民生活センターからの告知

 
Trackback:(0)| Comments:(0) | Top↑

       次のページ>
PR

RSSフィード
  • 最新記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
Copyright © ペットフード事件簿 All Rights Reserved. Powered By FC2.  skin:cuteblog
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。